tel_sp.png
メールでのお問い合わせ

マシンピラティスで根本改善

ピラティスの生みの親、ジョセフ・ピラティス氏は「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」という言葉を残しています。

驚きのピラティスの効果!!

身体を引き締めるだけでなく、姿勢や呼吸、骨格ラインを整える

医療や介護の現場では、ピラティスがリハビリや予防ケアとして

ぎっくり腰や首肩のコリなどの根本改善

スポーツでの競技力向上

姿勢を正せば、身体の痛みが根本から解決する

姿勢が悪いと肩や首、腰にある筋肉のバランスが崩れてしまい必要以上に負担がかかってしまうので、筋肉が疲労してコリや痛みを引き起こす原因にもなり、体に悪い影響を及ぼします。

また繰り返してしまうぎっくり腰!姿勢の悪さだけではなく、身体を支える筋力がつってしまったり、弱い事によって引き起こされる事も多いので、ピラティスによって鍛えられる等尺性筋力(キープする力)や呼吸法により再発しない身体を作り上げます。

筋肉や骨、関節に影響があるだけではありません!!猫背の姿勢は肺を圧迫するので、呼吸が浅くなり身体に取り込む平均酸素が少なくなり、自然治癒力がさがって、集中力がなくなります。疲れやすい体質は姿勢が悪い性かも!?

ピラティスとはなんぞや?

ピラティスとは、ドイツ人のジョセフ・ピラティスが20世紀初頭に考案した、呼吸と体幹(コア)の安定を重視するエクササイズ・メソッドです。リハビリ要素とフィットネス要素の両方を持ち、現在は世界中で普及しています。

ピラティスは、大きく分けて2種類あります。ヨガのようにマット上で行うマットピラティスと、専用の器具を使うマシンピラティスです。ちなみに欧米では、ピラティスはマットピラティスではなくマシンピラティスを指すそうです。
マットピラティスは、マットを敷くスペースがあれば、どこでもできる手軽さが魅力です。どのように体を伸ばして、どのように筋肉に負荷をかけたらいいか。高い効果を得るには、正しいやり方を知っておく必要があります。また、スタジオに通わず自宅でやる場合は、運動習慣をつくるために「今日ぐらい休んでもいいかな」という誘惑に負けない気持ちも必要です。
マシンピラティスは、専用の器具を使って部位ごとにアプローチしていくので、より高い効果が期待できます。トレーナーが1体1で付いてくれる当院なら、自分では気づけない体の使い方に関するアドバイスをすることができます。

ピラティスが、健康づくりやダイエットに効果的と言われている理由のひとつに、呼吸や正しいフォームを意識しながら体幹を鍛えられることが挙げられます。そしてマシンピラティスは、専用の器具が正しいフォームをサポートしてくれることに加え、負荷を調整することでさまざまな部位の筋肉を効果的に刺激することができます。専用のマシンを使用することで、より正確かつ集中的に体を鍛えることができるのです。

ピラティスのできる事

体幹(インナーマッスル)の強化

・お腹・背中・骨盤周囲の深層筋を意識して動かす。

呼吸法との連動

・胸式呼吸を用い、呼吸と動きを一致させる。

姿勢改善

・骨格の正しいアライメントを整え、猫背や反り腰などを改善

しなやかな筋肉作り

・筋肉を大きくするというより、長く伸びるような筋肉を育てる。

リハビリ発祥

・負傷兵や病後の人の回復のために考案されたため、身体に無理が少ない。

当院の治療のゴールは再発しない身体作り!

当院も開院して10年が経ちました。 捻挫や打撲、ぎっくり腰などは毎日捻挫や打撲を繰り返していないので治りやすいのですが、原因がはっきりしない身体の痛みや不調は何度も繰り返してしまう方も少なくありません。特に姿勢が悪く、立ちっぱなしやデスクワーク、長距離の運転、子育てや保育の患者さんが目立ちます。治療により回復しても基本的な生活習慣が変えられない、同じ筋力であれば当然です。これは修行時代から思っていた事で、治療の真のゴールは痛みがなくなった時点ではなく、再発しない身体作りが真のゴールと思っております!!その答えが“ピラティス“なのです!!

 

選ばれている理由!当院だからできるオリジナルのピラティス

治療院がするピラティスの4つのメリット

1治療に特化した知識を持つ院長監修のオリジナル!

2 身体の痛みを相談しながらメニューを組む事が出来ます!

3集団ではなく、1対1のパーソナルエクササイズになるため細かい指導が出来ます

4個室で誰の目も気にせず受けられます!

ひとの和はり灸整骨院facebook
TEL:022-253-6101 お問い合わせ