ひとの和はり灸整骨院ブログ

tel_sp.png
メールでのお問い合わせ

2018.05.16更新

こんばんは。

塩釜のひとの和はり灸整骨院、受付の大山です(*´-`)

今日は最高気温30度なんて予報されていましたね。

やはり暑かったー(´д`ι)

きっと今日は

冷たいものが一気に売れたはず。

少し前に知ったのですが

この様な、よくあるコーヒー。。。


コーヒー

 

この上のフタは。。。

 

 

コーヒー

 

こうやって使えるそうです(*⁰▿⁰*)

暑い日に冷たいコーヒーを

オフィスのデスクに置いても

水滴がつかないようにらしいです。。。

すばらしい☆

 

とは言っても

私はオフィスのデスクに置くことはないので

フタはそのまま上につけて飲んでいますが。笑

小さな発見でした。

ではまた(*´-`)

 

 

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.05.15更新

皆さんこんばんは!生まれも育ちも塩竈市のひとの和はり灸整骨院の佐藤です!

先日、高校時代からの友人の結婚式に出席して来ました!
野球部で共に3年間過ごし、友人はマネージャーとして裏方の雑務や道具の手入れ、たくさんのサポートでチームを支えてくれました!

そんな友人が、式中今まで見たことのないような笑顔で本当に幸せそうだなと思いました!

結婚式

出会って17年経ちますが、今でも集まっては飲んで笑って皆高校時代に戻ったかのようにはしゃいで、改めて仲間の大切さを実感しました!

10月には我が家の結婚式が控えているので、そろそろ打ち合わせ、気持ちの準備もしていきます!

お身体のお悩みは塩竈市のひとの和はり灸整骨院まで!

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.05.14更新


塩釜市のひとの和はり灸整骨院、清水です!

昨日は久しぶりに何もする事もなく、実家に帰ってゆっくり過ごしてました!

天気が良かったので、近くの神社やお寺に散歩をしてとても良き1日になりました!

たまにはゆっくり休む日を作るのもいいもんですね!

いぬ

身体の悩みや痛みでお悩みなら塩釜市のひとの和はり灸整骨院まで!

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.05.13更新

こんにちは(*'U`*) ひとの和はり灸整骨院の今野です。

北海道旅行の続き〜gya

北海道陸別の近くには3つの湖があり、屈斜路湖、阿寒湖、摩周湖を巡る3湖巡りが定番です。

私は子供の頃に何度も行った懐かしい所でした。

この湖は火山活動でできたカルデラ湖。

屈斜路湖は湖の波打ち際の砂を掘り返すと暖かいお湯が出て来る”砂湯”が子供達をには楽しいんです(*^▽^*)

子供達も楽しいと大満足!

すな

すなに

近くの硫黄山にもよって、

硫黄山

さぁ次の阿寒湖にでも行くかーって移動中に「あぁーー!!」

9年前に妻とたまたま寄った場所。

馬牧場。

馬を近くで見る、触るのも初めての子供達は大はしゃぎ(*≧∀≦*)

北海道の馬、道産子。

こうし

子馬と楽しんだ後に長女に

「乗ってみる??」

と聞いて見ると

「乗ってみたい」と笑顔で٩(^‿^)۶

「!!!」

あんなに怖がりで引っ込み思案だったと思ってたのに…

後ろに次女と2で乗り込む。

うま

長女の挑戦と9年の歳月が感慨深く感じながら、何を言っても固まって声も出せない次女を励ましつつ過ごしたひと時でした。

うまに

続く〜!

 

 

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.05.13更新

こんにちは(*'U`*) ひとの和はり灸整骨院の今野です。

北海道旅行の続き〜gya

北海道陸別の近くには3つの湖があり、屈斜路湖、阿寒湖、摩周湖を巡る3湖巡りが定番です。

私は子供の頃に何度も行った懐かしい所でした。

この湖は火山活動でできたカルデラ湖。

屈斜路湖は湖の波打ち際の砂を掘り返すと暖かいお湯が出て来る”砂湯”が子供達をには楽しいんです(*^▽^*)

子供達も楽しいと大満足!

すな

すなに

近くの硫黄山にもよって、

硫黄山

さぁ次の阿寒湖にでも行くかーって移動中に「あぁーー!!」

9年前に妻とたまたま寄った場所。

馬牧場。

馬を近くで見る、触るのも初めての子供達は大はしゃぎ(*≧∀≦*)

北海道の馬、道産子。

こうし

子馬と楽しんだ後に長女に

「乗ってみる??」

と聞いて見ると

「乗ってみたい」と笑顔で٩(^‿^)۶

「!!!」

あんなに怖がりで引っ込み思案だったと思ってたのに…

後ろに次女と2で乗り込む。

うま

長女の挑戦と9年の歳月が感慨深く感じながら、何を言っても固まって声も出せない次女を励ましつつ過ごしたひと時でした。

うまに

続く〜!

 

 

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.05.11更新

こんにちは。塩釜のひとの和はりきゅう整骨院のしゅいです。

 

GWの長い休みを開け、どっと疲れも出ちゃう頃だと思います。

 

産後のお母さんも1ヶ月を過ぎると赤ちゃんも外に出れるので、出歩く事も多くなりますよね!特に2回目、3回目の産後は上の子達の育児もありなかなかゆっくり休んだり、自分の身体のケアを怠ってしまいがちですよね!!

しかし、骨盤が緩んでる今こそ、整えるチャンスなのですihi

当院でも産後2ヶ月頃から通って骨盤ケアしてる方も多いです。

女性スタッフがいる時に予約していただき、ママさんが治療を受けてる間は私達が、子守をしていますni赤ちゃん

やっと首が座り、縦抱っこもできて、足をツンツンして遊びましたー!!

当院では、早めの骨盤ケアをオススメしてます!!

 

産後の身体のお悩みは、ひとの和までーー!

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.05.11更新

こんにちは。塩釜のひとの和はりきゅう整骨院のしゅいです。

 

GWの長い休みを開け、どっと疲れも出ちゃう頃だと思います。

 

産後のお母さんも1ヶ月を過ぎると赤ちゃんも外に出れるので、出歩く事も多くなりますよね!特に2回目、3回目の産後は上の子達の育児もありなかなかゆっくり休んだり、自分の身体のケアを怠ってしまいがちですよね!!

しかし、骨盤が緩んでる今こそ、整えるチャンスなのですihi

当院でも産後2ヶ月頃から通って骨盤ケアしてる方も多いです。

女性スタッフがいる時に予約していただき、ママさんが治療を受けてる間は私達が、子守をしていますni赤ちゃん

やっと首が座り、縦抱っこもできて、足をツンツンして遊びましたー!!

当院では、早めの骨盤ケアをオススメしてます!!

 

産後の身体のお悩みは、ひとの和までーー!

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.05.11更新

こんにちは。塩釜のひとの和はりきゅう整骨院のしゅいです。

 

GWの長い休みを開け、どっと疲れも出ちゃう頃だと思います。

 

産後のお母さんも1ヶ月を過ぎると赤ちゃんも外に出れるので、出歩く事も多くなりますよね!特に2回目、3回目の産後は上の子達の育児もありなかなかゆっくり休んだり、自分の身体のケアを怠ってしまいがちですよね!!

しかし、骨盤が緩んでる今こそ、整えるチャンスなのですihi

当院でも産後2ヶ月頃から通って骨盤ケアしてる方も多いです。

女性スタッフがいる時に予約していただき、ママさんが治療を受けてる間は私達が、子守をしていますni赤ちゃん

やっと首が座り、縦抱っこもできて、足をツンツンして遊びましたー!!

当院では、早めの骨盤ケアをオススメしてます!!

 

産後の身体のお悩みは、ひとの和までーー!

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.05.10更新

おばんです(*´∇`*)

ひとの和の服部です!!

今年のGW(ゴールデンウィーク)は、岩手・福島・栃木・山形と色んなところに出かけて来ました!

あまり外出しない私としては大冒険な連休になりました(笑)gya

今回は岩手の冒険のお話glitter

岩手に何しに行ったのかと言うと、目的は【福田パン】と【マルカンビル大食堂】に行って有名なものを喰らうため(笑)

皆さんはご存知でしょうか?

福田パンは岩手県民に愛されるソウルフード的なものとの事。

実は以前の職の時に転勤で盛岡にいた時がありまして、その時に食べたことはあったのですが、また食べたくなっただけの話なのです(笑)

福田パンはもちふわで食べ応えのあるコッペパンにあんこやずんだなど色々な味が楽しめるパンですnote2

しかも、お店に行って買うとなると自分で味を選んでオリジナルを楽しめるんです!

こりゃ、ワクワクすっぞって感じです(笑)( ゚∀゚ )

7時開店なので開店20分前に到着したのですが、すでに行列!

福田パン

福田パン

開店してもこの行列です!早めに行って良かった!

そして、店内にあるメニューで自分の好き味をチョイス!

福田パン福田パン

親切な説明のチラシも店内にあるので初めての方も安心です!

私は王道のあんバター、ずんだホイップ、ブルーベリーチーズ、エビカツ、野菜サンドチキンミートglitter3買い過ぎました(笑)

福田パン

岩手のソウルフードを堪能させて頂きました!

次に行ったのは花巻のマルカンビル大食堂!

ここには驚きのソフトクリームとナポリカツを喰らいに来ました!

当然ながら凄い行列(笑)

待った先に来たのがこれ!!!

マルカン

マルカン

驚きのボリューム!!最高でした(*´∇`*)

隣に座っていた、おじいちゃんとおばあちゃんがこのソフトクリームとカツカレーをペロリと食してたのにもビックリしました(笑)

元気の源はやはり食事をしっかり取れることなんだなと改めて感じさせられました!

と長々となりましたが、とりあえず岩手の冒険のお話(笑)

福島、栃木、山形の冒険もまたご紹介いたします!!

そして、連休食べ過ぎたぐらいですが、今週の日曜日にはいよいよ仙台ハーフマラソンに出場してきます!!

無事完走を目指して頑張って参ります!!応援お待ちしております(笑)

それでは、また〜hand

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.05.08更新

皆さんこんばんは!塩竈市のひとの和はり灸整骨院の佐藤です!

皆さんはどのようなGWをお過ごしでしたでしょうか?うちのスタッフはそれぞれ遠出や旅行、観光など満喫ウィークとなったようですglitter3

私はこどもの日に、長男が早くも初節句だったので手作りの兜とミニ鯉のぼりでお祝いでしたmeal

初節句

来年はしっかりした兜を装備させて、立派な鯉のぼりを背に壮大な冒険をさせていこうと思います!

連休の疲れや痛みは塩竈市のひとの和はり灸整骨院まで!

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

前へ 前へ

SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

ひとの和はり灸整骨院facebook
TEL:022-253-6101 お問い合わせ