ひとの和はり灸整骨院ブログ

tel_sp.png
メールでのお問い合わせ

2018.03.13更新

皆さんこんばんは!
春っぽくて暖かくなってきましたが、例年通り花粉症に悩まされている佐藤ですen

今回は少しでも花粉症状に効果のあるツボをご紹介します!

①睛明(せいめい)目頭と鼻の付け根の間にあるツボ➡︎目のかゆみや充血、眼精疲労にも効果
②迎香(げいこう)左右小鼻のくぼみにあるツボ➡︎「香りを迎える」通り鼻通りをよくする効果
③曲池(きょくち)肘をまげて出来るシワの外側にあるツボ➡︎目の不快症状や様々なツボを押した時にバランスを取るのに有効

上記以外にも効果のあるツボはいくつもありますが、後は意識してヨーグルトやレンコンを食べたり、お酒を控えたりと食生活を見直す事も花粉症対策になります!

当院でも花粉症に対し鍼治療も行っておりますので、花粉症でお悩みの方は塩竈市のひとの和はり灸整骨院まで!

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.03.10更新

こんにちわ!勉強の喜びを感じてまだ10数年。ひとの和はり灸整骨院・院長の今野ですpencil2

卒業シーズンですね。

「あんな事ー。こんな事ー。あったーでしょーーう・・・」

なんてしみじみ思い出す今日この頃

 

勉強によって、高校卒業まで運動をしていれば人生が勝手に進んでいくと勘違いしているダメな子からの脱却が出来て、私の人生は大きく変わりました。

 

「勉強する事は、自分の人生の可能性を広げる事なんだよ。」と、そっと《こどもでもわかる・学問のススメ》を差し出す。

 

してあげたい。

 

子供達にも、過去の自分にも笑。

 

先日とてもいい勉強?経験が出来ました。

なかなか高い講習費でしたが、勉強した事は、しっかりアウトプットしてみなさんにも伝えていければと思います。

 

紛失だけは気をつけましょうーーーーーー!!!!

ぱーきんぐ

体の痛みの相談は、塩釜・ひとの和はり灸整骨院まで!!

 

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.03.06更新

皆さんこんばんは!

塩竈市のひとの和はり灸整骨院佐藤です!

最近東大で、高齢者向けのストレッチとトレーニングを融合した運動が流行っているようです!

身体に負荷をかけ過ぎず効率的に鍛えられる様で、身体の調子、歩行、ADL向上にも効果がある様で推進され始めている様です!

動物とは動く物であり、動く事によって色々感じて感動が生まれてくるのだと思います!運動は身体の調子だけでなく、気持ちも変える効果があります!

当院では訪問治療でマッサージだけでなく、機能訓練も行なっておりますので、暖かくなってきたこの機会に身体を一緒に動かしたいという方は塩竈市のひとの和はり灸整骨院まで!

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.03.05更新


塩釜市のひとの和はり灸整骨院、清水です。


ひとの和はり灸整骨院では、平日限定で完全予約制の夜間のマッサージを行っています!!
20時以降の遅い時間でも仕事帰りでも心配なし!
しっかり全身マッサージします!

予約の際は、

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.03.04更新

こんにちは、塩釜のひとの和はり灸整骨院のしゅいです。

当院でオススメしてる、ホットストーンを使った温活生活をいち早く取り入れてる患者さん達から、嬉しい報告をいただきましたihi

『夜なかなか寝れなかったのに、これをやってから寝つきがよくなったよーni

『ホットストーンセラピーやってから、便通がよくなったのよーーーglitter

と、他にも関節痛が和らいだり、食欲が出てきたとか。

やはり身体を温める事は、本来持っている自然治癒力をアップさせたり、免疫力をアップさせる効果があると言われているので、続けていると少しずつ改善していけるんですねihi

 

自分の身体の不調を自分で治せる力が自然治癒力です。経済的な身体ですよねgya

 

嬉しい声が増えている〝ホットストーンセラピー”についてご興味ある方は、ひとの和はり灸整骨院まで…

 

 

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.03.03更新

こんにちはgyaみんなのこころと体を温めたい。塩釜・多賀城のひとの和はり灸整骨院、院長の今野です(*'U`*)

春のような暖かさがつづく週末になりそうですね!

3番目の娘がやっと靴を履いてくれたので、ようやく外遊びも解禁になりました!!

ということは・・・

キャンプにいけるぞーーーihiup arrowup arrow

なかなか泊まりで行く連休が無いのですが、まずはデイキャンプ!

さっそく明日いってきますヾ(@°▽°@)ノ

子供達が一緒に行ってくれる時間はとても短そうなのでアウトドアの心得を今のうちに指南しときますかhun

あうとどあ

お体の痛みとアウトドア指南はひとの和はり灸整骨院までnico

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

2018.03.01更新

おばんです(´∀`)

ひとの和の服部でございますgya

いやぁ〜、今日は雨風が凄くて台風かと思いました!!

皆さんは大丈夫でしたでしょうか?

今日は高校の卒業式があったみたいで、物凄い天気である意味忘れられない卒業式になったことでしょうrain

おそらく何人かの卒業生はこう思った事でしょう…

「なんて日だっ!!!」って(笑)pue

さぁ、スベったところで題目の仙台ハーフマラソンに向けてについてお話をします!!

ようやく練習を始めてはみたものの、あまりの身体の衰え具合にガッカリしているところですnamida

フルマラソン走りきったときの体力はどこにいってしまったのやらshun

とにかくコツコツとやってくしかないと思い昨日も走りました!!

久しぶりに10キロに挑戦して走りましたが、後半は腰が痛くて歩いたりしながらも何とか1時間で走りきりました(笑)

そして、その後コロナの湯で身体をしっかりと癒させて頂きましたleaf

むしろ、コロナの湯がメインなんじゃないかってぐらいゆっくりしました(笑)最高でした!!

先週も実は清水先生と久しぶりにコロナの湯に行ったんですが、いやぁ最高最高!!

水面よーし、服部行きます!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

海猿ならぬ湯猿になってますね(笑)この際、ひとの和湯猿の会を結成するしかないっすねhand

コロナの湯にいって身体をしっかり温めたお陰で、練習のダメージも少なく済んでます!!やっぱり身体を温めて回復力をあげるのは効果抜群です!!

ゆっくり湯船に浸かれないよって方は、当院のホットストーンセラピーをご利用してみてください!!

同じく回復力をあげてくれるので冷え症の方には最高です!!

仙台ハーフの練習の後は湯猿になって回復をセットでマラソンに向けて頑張っていきます!!

それではまた〜glitter

投稿者: ひとの和はり灸整骨院

前へ

SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

ひとの和はり灸整骨院facebook
TEL:022-253-6101 お問い合わせ