皆さんこんにちは!ひとの和はり灸整骨院の佐藤です!
先日、市内でリサイクルイベントが開催されていたので長男と行ってきました!
まだまだ使える物はすぐに捨てるのではなく、再利用して新たに使う!子どももいい勉強になりました!
そこで行われていたガチャガチャを引かせてもらい、周りも本人もびっくりの『特賞』!!
実際公務で使用していた市長の椅子に座らせて頂き、素敵なトートバッグを景品として頂きました!
大喜びと一日となりました!
2022.12.20更新
皆さんこんにちは!ひとの和はり灸整骨院の佐藤です!
先日、市内でリサイクルイベントが開催されていたので長男と行ってきました!
まだまだ使える物はすぐに捨てるのではなく、再利用して新たに使う!子どももいい勉強になりました!
そこで行われていたガチャガチャを引かせてもらい、周りも本人もびっくりの『特賞』!!
実際公務で使用していた市長の椅子に座らせて頂き、素敵なトートバッグを景品として頂きました!
大喜びと一日となりました!
投稿者:
2022.12.15更新
こんにちは!ひとの和はり灸整骨院・院長の今野です(●'З`)db⌒☆
毎年、毎年、やろう、今年こそやろうって思って季節が通り過ぎてしまってたことがあります。
冷え性に対する「お灸」です
うちの妻が冷え性で、要望が強くあったのですが、煙の問題が避けられず考えているうちに過ぎ去ってしまっていました
色々と試し、なかなか納得のいくものができていませんでしたが、
ようやく「煙の問題」と「施術したい事」が合致するシステムが完成致しました!
『お灸 de 熱活コース』爆誕
足先から頭までしっかりと温め、特にお腹にある重要なツボをお灸で「熱刺激」で整えます。
お腹には、たくさんのツボがありますが私が特に必要と考える⑩ツボを厳選して紹介します。
気になる所をお灸で熱を与えます。
これはかなりいいですよ!
体の芯まで熱が通ります。
継続して受ければ、体質改善に効果ありますヾ(@°▽°@)ノ
是非お待ちしております!
投稿者:
2022.11.30更新
こんにちは☆
hitonowaエステサロン、美容部門の今野です。
私事で恐縮ですが、お腹に小さな命を授かりまして
現在妊娠8ヶ月です。
お腹も目立ってきて重たくなってきて
ユニフォームがパツパツになりかけてます。
6年ぶりの、4度目の出産、、、、
緊張します
三女はお姉ちゃんになることを、すごく楽しみにしてます。
まだまだ好き嫌いも多いし、夜はオネショもしちゃうけど、
少しづつお姉ちゃんになる準備をしてるように思います
今までの、妊婦期間にはなかった
『安静』指示の不安な時期もありましたが、
現在は、赤ちゃんも私も順調に育ってます
予定日は2月3日ですが、
1月中には産まれてきそうな予感
出産前後はお休みをいただき、ご迷惑おかけしますが、
元気な赤ちゃんを産んで、復帰したいと思います!
今後とも、ひとの和はりきゅう整骨院を
よろしくお願いします。
時々、経過報告もしていきますね
投稿者:
2022.11.22更新
皆さんこんにちは!ひとの和はり灸整骨院の佐藤です!
先日、創立120周年を迎え仙台公演開催中の木下サーカスを観に行ってきました!
小学生の時に観に行って以来の観戦でしたが、華麗なるパフォーマンス、見入ってしまうアクロバット、迫力ある猛獣ショーなど子どもより大人がはしゃいでしまう内容でした!
何よりもバイクショーはハラハラドキドキのスリリングな展開で拍手喝采でした!
子どもも普段味わえない感動で楽しかった様です!
12/4(日)まで開催中の様ですのでこの機会に是非行ってみてはいかがでしょうか!
投稿者:
2022.11.21更新
こんにちは!ひとの和はり灸整骨院・院長の今野です(●'З`)db⌒☆
先日、尊敬するサバイバー「あばれる君」が生パスタを作っているのを拝見いたしまして、
私の培った経験「揉む」と「ピザとパスタのアルバイト」を生かしてトライしてみました
至ってシンプルなんですね、強力粉・卵・オリーブオイルのみでモミモミ・コネコネ!
思いっきり揉んで揉みまくる!
小分けにしてラップで包み15分寝かせ、打粉振って麺棒で伸ばして、好みの太さに切る。
簡単じゃん
ソースは余ってた、豚ひき肉&ソーセージでトマトベースのボロネーゼ風。
子供たちも一緒に手伝って、作った初の生パスタ。
大好評でパパの作った料理ランキング1位取りました(*'U`*)
めちゃくちゃ揉んで無加水でしたので、顎が疲れるほどのコシのある食感で美味しかったのですが、
今度は加水を加えてモチモチ食感を目指して修行していきます!
投稿者:
2022.11.16更新
こんにちは(*´-`)
塩釜の、ひとの和はり灸整骨院
そして
hitonowaエステサロンの
大山です。
もう霜月ですね。
そして
来月はいよいよ師走です。
やり残したことはないでしょうか。
あるに決まってますね。笑
私はすでに
タイヤ交換はいつもより早めに終えて
ひとつクリアしました(*´-`)
でもまだまだ
やっておきたいことが沢山あるので
師走はほんとに
なんだかんだで
走りっぱなしかと思います。
さて。
今年最後の
休日脱毛DAYのお知らせです。
脱毛だけではなくフェイシャルも
予約可能になっております。
また
12月はクリスマス特典付きの
ファミリーチケットを販売予定です☆
家族みんなで分け合えるので
お得なのです♪
もちろんお一人様での使用も可能です!
詳細はまた後ほど
お知らせしたいと思います。
ではまた(*´-`)
投稿者:
2022.10.21更新
こんにちは。
塩釜の、ひとの和はり灸整骨院
そして
hitonowa エステサロンの
大山です。
季節が変わると
お家の小物達も替えたくなりますが。。。
これはちょっと早すぎたかな?
もう出しちゃいました。笑
自分の中の最近の目標が
早めの行動、ということでね。
年末大掃除もちょこちょこ取り掛かろうと思います(*´-`)
さて11月の
"休日だけど脱毛DAY"は
6日になっています。
空きが少なくなっているので
ご希望の方は
早めのご予約をお願いします(*´-`)
またLINEでの事前相談も受け付けていますので、初めてで色々と迷っている方など
お気軽にお問い合わせください。
11月も、休日脱毛DAYのご予約の方には
炭酸パックプレゼントを継続中!
高濃度でモコモコ泡がたまらんですよー♪
ではまた(*´-`)
投稿者:
2022.10.05更新
こんにちは。
塩釜の、ひとの和はり灸整骨院
そして
hitonowa エステサロンの
大山です。
今日はとても寒い朝でしたね。
親子共々、着る服を選ぶのに少し時間がかかり、部屋が服で散乱しました(。-∀-)
制服は衣替えしましたが
我が家のクローゼットの中も
衣替えしなくては。
毎年、車のスタットレスも
雪か降るギリギリに替えてしまうので。。。
今年は早め早めの生活を心がけたいです。笑
さて10月11月の脱毛キャンペーンが始まりました⭐︎
初めてで不安な方も
気になって迷っていた方も
このお得な期間に
是非お試しください♪
痛みがほとんどないので
お子様でも大丈夫ですよー◎
ムダ毛が気になって仕方がないお年頃なはず。
休日脱毛DAYや
夜の時間をうまく使って
是非ご利用下さい⭐︎
10月の休日脱毛DAYは
ご予約枠、残りわずかとなっています。
ご予約の前に
LINEでのご相談もお気軽にどうぞ♪
ではまた(*´-`)
投稿者:
2022.09.12更新
こんにちは!ひとの和はり灸整骨院・院長の今野です(●'З`)db⌒☆
ガラス工房「キルロ」さんで作ったグラスが届きました
それぞれの形、色を選べてオリジナルのグラスが届き、皆大満足の仕上がりになりました。
私は「オーシャンブルー」を選び、焼酎、泡盛、炭酸水と爽やかに飲める一品です。
めちゃくちゃ気に入り、毎日のように使っております
綺麗なグラスは世の中にいくらでもありますが、自分で作った一点物なのでマジでおすすめですヾ(@°▽°@)ノ
ひとつ4000円+色付け500円(絶対にした方がいい!!)でしたね。
家族全員で作るとなかなかのお値段になりますが、娘には夢ができ、物を大事に扱う・愛でる事、美味しいお酒が目で楽しめる
こんないい買い物はありませんわ。 酒最高!! そっちかいΣヽ(゚Д゚○)ノ
投稿者:
2022.09.08更新
こんにちは(*´-`)
塩釜の、ひとの和はり灸整骨院
そして
hitonowaエステサロンの
大山です。
朝晩、涼しい日が増えてきましたね。
もう9月になりました。
朝から、値上げラッシュのニュースに
げんなりですが
お弁当や朝食を作りながら
夕食を何にしようか考える。。。
食欲の秋なので
食べたいものがたくさんあるので
値上げはご勘弁です。笑
最近は、さつまいも商品がたくさん売っていますね。
私も子供もさつまいもが大好きで
特に大学いもは最近よく食べています。
カロリーはさておき、食べています。笑
ミスドにもさつまいもシリーズが出たので
早速おいしくいただきました♪
食べすぎ注意の食欲の秋は
まだまだ続きそうです。
さて
最近の脱毛事情は変わってきています。
脱毛=身だしなみ
として一般的になりつつあるように
感じています。
男性も脱毛する方が増えているのも
そのひとつだと思います(*´-`)
当店では
男性、女性だけでははなく
ジュニア脱毛も可能です。
お子様の薄い皮膚にも対応できる
フィルターを使用して
お肌を守ります。
ぜひお試しください(*´-`)
平日になかなか時間のとれない方には
休日脱毛DAYもございます。
月に1度の自分ケアにご活用ください。
ご予約はお電話、またはLINEで受け付けています。
ご質問などありましたらお気軽にお問合せください☆
ではまた(*´-`)
投稿者: